今日は、ファンデッカー大好き《切り裂かれし闇》を活用した、【メタルフォーゼ】と【軍貫】の混合デッキを紹介していきます!
デッキレシピ
モンスター24枚 《しゃりの軍貫》3 《いくらの軍貫》2 《うにの軍貫》3 《しらうおの軍貫》3 《メタルフォーゼ・ゴルドライバー》3 《メタルフォーゼ・ヴォルフレイム》3 《パラメタルフォーゼ・メルキャスター》2 《レアメタルフォーゼ・ビスマギア》3 《メタルフォーゼ・バニッシャー》1 《黄金卿エルドリッチ》1 魔法カード13枚 《軍貫処 『海せん』》1 《錬装融合》1 《切り裂かれし闇》3 《予想GUY》3 《チキンレース》3 《超自然警戒区域》2 罠カード3枚 《メタルフォーゼ・カウンター》3 EXデッキ15枚 《空母軍貫-しらうお型特務艦》1 《弩級軍貫-いくら型一番艦》1 《超弩級軍貫-うに型二番艦》2 《フルメタルフォーゼ・アルカエスト》2 《メタルフォーゼ・アダマンテ》1 《メタルフォーゼ・ミスリエル》1 《パラメタルフォーゼ・アゾートレス》1 《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》1 《No.39 希望皇ホープ》1 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》1 《ダイガスタ・エメラル》1 《No.101 S・H・Ark Knight》1 《励輝士 ヴェルズビュート》1
デュエル展開・解説
基本的には、通常の【軍貫】、【メタルフォーゼ】と同様の動きをしていきます。
手札に《シャリの軍貫》or《予想GUY》+「軍貫」モンスターが揃っていたら、【軍貫】XモンスターをX召喚。
「メタルフォーゼ」の共通効果を使用して、《メタルフォーゼ・カウンター》をセットしつつ、手札・フィールドに「メタルフォーゼ」モンスターが揃ってきたら、融合召喚を行って切り札級のモンスターを出していき、戦っていきます。
特定のルートで特定の切り札を出すというよりは、戦いに応じて展開し、対処できるモンスターを出して捲っていく使用感です。
キーカード《切り裂かれし闇》
永続魔法 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分がトークン以外の通常モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。 自分はデッキから1枚ドローする。 (2):以下のいずれかの自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。 その自分のモンスターの攻撃力はターン終了時まで、その相手モンスターの攻撃力分アップする。 ●レベル5以上の通常モンスター ●通常モンスターを使用して儀式召喚したモンスター ●通常モンスターを素材として融合・S・X召喚したモンスター
通常モンスターを着地させる度に1ドロー。
さらに、上級通常モンスターや、通常モンスターを素材として融合・X召喚したモンスターは、《オネスト》を使った時と同様の打点を持つことができます。
【軍貫】Xモンスターは、基本的に《しゃりの軍貫》を素材としてX召喚するため、このカードのドロー+それぞれのXモンスターのドロー効果で手札を確保しつつ、高打点のモンスターにしていくことができます。
特に相性が良いカード1《弩級軍貫-いくら型一番艦》
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/炎属性/水族/攻2200/守 300
レベル4モンスター×2
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがX召喚に成功した場合に発動できる。
そのX召喚の素材としたモンスターによって以下の効果を適用する。
●「しゃりの軍貫」:自分はデッキから1枚ドローする。
●「いくらの軍貫」:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
(2):1ターンに1度、EXデッキから特殊召喚された自分の「軍貫」モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
《いくらの軍貫》をX素材とした場合は2回攻撃を行うことができます。《切り裂かれし闇》の攻撃力アップは、ターン終了時まで続くため、2回目の攻撃も高打点で殴ることができます。
さらに、1回目の攻撃で戦闘ダメージを与えると(2)の効果で除去できることから、高打点でのダイレクトアタックを期待することができます。
特に相性が良いカード2《メタルフォーゼ・ヴォルフレイム》
ペンデュラム・通常モンスター
星7/炎属性/サイキック族/攻2400/守2000
【Pスケール:青8/赤8】
(1):1ターンに1度、このカード以外の
自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、デッキから
「メタルフォーゼ」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
【モンスター情報】
赤熱の魂鋼を持つ上級戦士。
世界を終末へと誘う赤き真竜の脅威と対峙した時、
呼応するかのように次元を超えて現われた光の意志に導かれ、
鍛えし鋼を身にまとう術を開花させた。
メタルフォーゼの誇る赤熱の魂鋼を持つ上級戦士。
《メタルフォーゼ・カウンター》のおかげでデッキからのリクルートも手札からのP召喚も、このデッキでは容易のため、フィールドに出しやすく、また何度も繰り返し出していくことができるため、(1)の効果で手札の枚数を確保しつつ、(2)の効果で序盤から相手のモンスターを一方的に戦闘破壊していくことができます。
キーカード《フルメタルフォーゼ・アルカエスト》
融合・効果モンスター 星1/炎属性/サイキック族/攻 0/守 0 「メタルフォーゼ」モンスター+通常モンスター このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。 (1):相手ターンに1度、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。 その効果モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 (2):このカードの守備力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力分アップする。 (3):このカードが「メタルフォーゼ」融合モンスターカードによって決められた 融合素材モンスターを装備している場合、 その装備カードをその融合モンスターの融合素材にできる。
「メタルフォーゼ」モンスター+通常モンスターで融合できるモンスター。
【軍貫】Xモンスターを召喚した後、それぞれの効果で更なる《シャリの軍貫》を手札に持ってきやすいため、融合素材として使いやすいです。
このデッキでは相手ターンでの妨害も少ないため、このカードを立ててターンを渡すことを優先すると安心です。
特に相性の良いカード1《黄金卿エルドリッチ》
効果モンスター
星10/光属性/アンデット族/攻2500/守2800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札からこのカードと魔法・罠カード1枚を墓地へ送り、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを墓地へ送る。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札に加える。
その後、手札からアンデット族モンスター1体を特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは相手ターン終了時まで、
攻撃力・守備力が1000アップし、効果では破壊されない。
装備したモンスターは、装備魔法カード扱いのため、このカードの(2)の効果のコストに使用できます。返しの打点として優秀です。
また、《チキンレース》や《錬装融合》など、このカードのコストにするとアドバンテージを稼げるカードを採用しているため、アドバンテージを取りながら、柔軟にデュエルを展開していくことができます。
《切り裂かれし闇》の登場で、通常モンスターがポイントのデッキ同士を組み合わせるうまみがグッと出てきましたね!
他の組み合わせも考えていこうと思います!
コメント