こんにちは!
今回は【デッキビルドパック グランド・クリエイターズ】で新しく加わったテーマである【勇者トークン】デッキについて紹介していきます。
勇者トークンの特徴
まず勇者トークンって何なの?ってとこですが
「勇者トークン」(天使族・地・星4・攻/守2000)
のトークンモンスターです。
この勇者と共に旅する仲間のモンスターや装備カードの魔法。
そして戦う場所であるフィールド魔法、罠カードで戦闘を補助。
まさにRPGのようなテーマデッキですね。
【勇者トークン】のキーカード紹介
まずはキーカードとなる3枚を紹介。
《アラメシアの儀》
《運命の旅路》
《聖殿の水遣い》
の3枚です。
通常魔法
遊戯王カードwiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は特殊召喚されたモンスター以外のフィールドのモンスターの効果を発動できない。
(1):自分フィールドに「勇者トークン」が存在しない場合に発動できる。
自分フィールドに「勇者トークン」(天使族・地・星4・攻/守2000)1体を特殊召喚する。
自分フィールドに「運命の旅路」が存在しない場合、
さらにデッキから「運命の旅路」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。
永続魔法
遊戯王カードwiki
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「勇者トークン」のトークン名が記されたモンスター1体を手札に加え、
その後手札を1枚選んで墓地へ送る。
(2):モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。
デッキから「勇者トークン」のトークン名が記された装備魔法カード1枚を選び、
手札に加えるか、自分フィールドの「勇者トークン」1体に装備する。
(3):1ターンに1度だけ、装備カードを装備している自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
効果モンスター
遊戯王カードwiki
星3/水属性/魔法使い族/攻1500/守1200
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):手札・墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分のデッキ・墓地から「アラメシアの儀」1枚を選んで手札に加える。
(3):自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合に発動できる。
デッキから「勇者トークン」のトークン名が記されたフィールド魔法カード1枚を選んで自分フィールドゾーンに表側表示で置く。
まずは《アラメシアの儀》ですが自分の場に勇者トークンがいないときに
勇者トークンを特殊召喚し、
「運命の旅路」がない時に「運命の旅路」をデッキから出すことができる。
どちらにしてもアドバンテージを稼げる有能カードです。
このデッキは勇者トークンがいないと始まらないデッキなので、現時点ではそのトークンを出す唯一のカードですので、初動として発動が必須です。
また後述で紹介する「運命の旅路」を持ってこれるのも◎ですね。
次に《運命の旅路》ですが
①勇者トークンという名が記されたモンスターを手札に加えて、その後手札を1枚捨てる効果。
②モンスターを召喚した時、勇者トークン用の装備魔法をデッキからサーチまたは装備できる。
③装備カードを装備しているモンスターは1度だけ戦闘で破壊されない効果。
である。
①の効果により後述の《聖殿の水遣い》を含む、他の2体のモンスターをサーチすることができ、またサーチしたモンスターを召喚することにより、デッキから装備カードもサーチできる。
装備カードの都合状戦闘には結構強いが、③の効果によりある程度の戦線も維持できる。
次に《聖殿の水遣い》ですが
自分フィールドに勇者トークンがいる時に手札から特殊召喚できる。
手札・墓地のこのカードを除外することで、デッキ・墓地から《アラメシアの儀》を1枚を選んで手札に加える。
自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合に発動できる。
デッキから「勇者トークン」のトークン名が記されたフィールド魔法カード1枚を選んで自分フィールドゾーンに表側表示で置く
という効果を持つ。
まず勇者トークンがいない場合でも手札のこのカードを除外し
《アラメシアの儀》をサーチできるので、《アラメシアの儀》→《運命の旅路》の流れができる。
また勇者トークンがいるならフィールド魔法もサーチできる。
つまりこの3枚であれば、1枚でもあれば、どこからでも勇者トークンを出す流れができるということ。
場合によっては、複数の魔法や罠を手札に溜め、一気に展開することも可能。
勇者トークン サポートモンスター紹介
ここからはサポートカード紹介。
勇者トークンテーマをテキストが長くて、複雑なのでわかりやすく簡略化して紹介していきます。
《遺跡の魔鉱戦士》
効果モンスター
遊戯王カードwiki
星4/炎属性/戦士族/攻2300/守1000
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分フィールドに「勇者トークン」が存在しない場合、このカードは攻撃できない。
(3):「勇者トークン」のトークン名が記された自分のモンスターが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動できる。
デッキから「勇者トークン」のトークン名が記された罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
勇者トークンの名が記されたモンスターが戦闘を行うと、デッキから罠カードをサーチできる効果。
《流離のグリフォンライダー》
効果モンスター
遊戯王カードwiki
星7/風属性/鳥獣族/攻2000/守2800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに、モンスターが存在しない場合、
または「勇者トークン」が存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分フィールドに「勇者トークン」が存在し、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
このカードを持ち主のデッキに戻し、その発動を無効にし破壊する。
勇者トークンがいると、このカードをデッキに戻し相手の効果を無効にし破壊する効果。
勇者トークン サポート装備カード紹介
装備カードの3枚は共通効果で同名は1枚まで、墓地へ送られると勇者トークンに装備できるという効果があります。
《光の聖剣ダンネル》
装備魔法
遊戯王カードwiki
自分フィールドのモンスターにのみ装備可能。
このカード名の(3)の効果1ターンに1度しか使用できない。
(1):「光の聖剣ダンネル」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):装備モンスターの攻撃力は、
自分フィールドの「勇者トークン」のトークン名が記されたモンスターの種類×500アップする。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、自分フィールドの「勇者トークン」1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターにこのカードを装備する。
攻撃力が自分の場の勇者トークンの名が記されたカードの種類✖️500アップする。
《星空蝶》
装備魔法
遊戯王カードwiki
自分フィールドのモンスターにのみ装備可能。
このカード名の(3)の効果1ターンに1度しか使用できない。
(1):「星空蝶」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):相手フィールドのモンスターの攻撃力は、
自分フィールドの「勇者トークン」のトークン名が記されたモンスターの種類×500ダウンする。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、自分フィールドの「勇者トークン」1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターにこのカードを装備する。
相手の場の攻撃力が、勇者トークンの名が記されたカードの種類✖️500ダウンする。
《騎竜ドラコバック》
装備魔法
遊戯王カードwiki
自分フィールドのモンスターにのみ装備可能。
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「騎竜ドラコバック」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):このカードが効果モンスター以外のモンスターに装備されている場合、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、自分フィールドの「勇者トークン」1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターにこのカードを装備する。
効果モンスター以外に装備していると、相手の場を1枚バウンスできる。
トークンは通常モンスター扱いなので大丈夫ですよ。
勇者トークン サポートフィールド魔法紹介
戦闘で相手モンスターを破壊するとフィールドカードをお互いをサーチできるような相互効果を持っています。
《暗黒神殿ザララーム》
フィールド魔法
遊戯王カードwiki
(1):自分フィールドに「光の聖剣ダンネル」を装備したモンスターが存在する限り、
相手はバトルフェイズに効果を発動できない。
(2):1ターンに1度、自分の「勇者トークン」が戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
その相手モンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
(3):このカードが(2)の効果を発動したターンの自分メインフェイズに1度、発動できる。
自分のデッキ・墓地から「暗黒神殿ザララーム」以外の
「勇者トークン」のトークン名が記されたフィールド魔法カード1枚を選んで手札に加える。
《光の聖剣ダンネル》を装備したモンスターが存在する限り、相手はバトルフェイズに効果を発動できない。
勇者トークンで相手を戦闘で破壊すると、相手の攻撃力分ダメージを与える効果。
《迷い花の森》
フィールド魔法
(1):「星空蝶」を装備した自分のモンスターは相手が発動した効果を受けない。
(2):1ターンに1度、自分の「勇者トークン」が戦闘でモンスターを破壊した時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(3):このカードが(2)の効果を発動したターンの自分メインフェイズに1度、発動できる。
自分のデッキ・墓地から「迷い花の森」以外の
「勇者トークン」のトークン名が記されたフィールド魔法カード1枚を選んで手札に加える。
《星空蝶》を装備したモンスターは相手の効果は受けない。
勇者トークンで相手を戦闘で破壊すると、1ドローできる効果。
自分のターンでは《暗黒神殿ザララーム》で攻撃的に、
相手のターンは《迷い花の森》で守りを固めるような戦い方がいいですかね。
勇者トークン サポート罠カード紹介
《サンダー・ディスチャージ》
通常罠
遊戯王カードwiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合、
「勇者トークン」のトークン名が記された装備カードを装備した自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
その後、自分の手札・墓地から「勇者トークン」のトークン名が記された装備魔法カード1枚を選んで
自分フィールドの装備可能なモンスター1体に装備できる。
勇者トークンの名が記されたカードが装備魔法を装備している時、その攻撃力以下の相手のモンスターを破壊できる。
その後、装備カードを1枚装備できる。
《リザレクション・ブレス》
通常罠
遊戯王カードwiki
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合に発動できる。
自分の手札・墓地からモンスターを2体まで選んで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
その後、自分の手札・墓地から「勇者トークン」のトークン名が記された
装備魔法カード1枚を選んで自分フィールドの装備可能なモンスター1体に装備できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。
勇者トークンがいるときに手札・墓地から2体特殊召喚できる。
その後勇者トークンの名が記された装備カードを装備できる効果。
勇者トークンさえいれば、モンスターに制限はないので装備カードさえ無視すれば混合デッキなどでは何でも召喚できてしまうカード。
場を離れると除外されてしますが、エクシーズにしたり、フィニッシャーだったりすれば問題なし。
除外されないモンスターなどを選択しても面白いかもですね。
以上が【勇者トークン】
の紹介でした。
また今月には新弾が控えてますね。
その時にはまた開封結果や、今度はデッキ紹介とかもしたいですね。
コメント